今日は、正しい歯ブラシの選択と歯磨きの仕方についてです。
薬局へ行くと、歯ブラシの品揃えが多く、どれが良いか困ることがあると思います。
【バス法・テーパーブラシ】
・バス法
①毛先を歯の軸に対して歯根方向に45°に向けます。ブラシ先端を、歯と歯茎のキワにあて、小刻みに動かします。
②奥歯の裏側は、毛先を斜めに当て、歯周ポケット内に毛先を挿入し、小刻みに動かします。
③前歯の裏側は、つま先で1本ずつブラシを縦に動かします。
・テーパーブラシ
毛先がテーパー加工されています。
特に、バス法を行うときに、歯と歯茎のキワに毛先が入りやすいのでお勧めです。
【スクラビング法・ラウンドブラシ】
・スクラビング法
①毛先を歯の軸に対して直角に向けます。小刻み振動させます。
②奥歯の裏側は、ブラシを斜めにいれて1本ずつ磨きます。
③前歯の裏側は、ブラシのかかとを当てて1本ずつ縦磨きします。
・ラウンドブラシ
毛先が丸く加工されています。広い面積や咬合面(食べ物を噛む面)を磨くことに適しています。
【タフトブラシ】
毛束が1つのヘッドの小さな歯ブラシです。
普通の歯ブラシでは毛先が届きにくいところの清掃に適しています。
歯ブラシでみがいた後、タフトブラシでの清掃を追加することで、みがき残しやすい「歯と歯の間」や「歯と歯肉の境目」のプラーク(歯垢)を効率よく除去することができます。
特に、一番後ろの奥歯や、歯並びが叢生(前後に凸凹している)している箇所で有用です。
歯ブラシの選択や歯磨き方法は、患者様の歯茎の状態・歯並びの状態などで一人一人指導法が変わってきます。
志木駅前歯医者・コスモクリニックでは、メンテナンスにおいて、歯科医師・歯科衛生士がしっかりと時間をとり、お口の中のお掃除からセルフケア方法まで向き合います。
最も基本的な、【歯磨き】は効果の高い治療へ直結します。歯周病や虫歯治療も基本は正しい歯磨きができてるかが重要です。毎日行ってる歯磨き法は正しいのか、自分の使ってる歯ブラシは合っているのか、少しでもお口の中で不安なことがありましたら、志木駅前歯医者・コスモクリニックへお越しください。
歯科医師 横江絢子