銀歯を変えたい

おはようございます。昨日は銀歯を白くしたいという方が来られました。日本は昔から銀歯の文化なので、お口の中に銀歯が入っている方、多いですよね。最近は金属アレルギーが問題となったりアマルガム(水銀)を使用した金属が問題となったりで、メタルフリーの時代と言われています。今回もなんとかならないかという事で来院されました。 表面麻酔で痛みをない状態で麻酔をして金属を外しました。ラバーダム(青色のゴムのシート)を使用して口腔内と隔離して詰め物を直接固めました。 悪いところもとり、綺麗になったので患者さんも大喜びでした。費用は3000円程度、来院は一回で終了です。虫歯や金属の詰め物にお悩みの方は是非志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。 院長川村英史 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある

2022.12.13

セラミック治療

先日セラミックの型取りをしました。 前歯で噛むと痛いということで来院されました。レントゲンを撮ると歯の先端に膿が溜まっており、根管治療をしました。当院にはマイクロスコープが備えてありますので、裸眼では見えない世界を拡大視野で治療を行いました。私は根管治療においては専門医の勉強会などにも昔から出ていますので、根管治療は凄い得意です。根っこの処置が終わり、土台を作り型取りをしました。 次回形や色を確認して問題なければ完成です。 根管治療や審美治療で歯医者をお探しの方は、志木駅前歯医者・コスモクリニックに是非いらしてください。 院長 川村英史

2022.11.27

マウスピース矯正(インビザライン)

こんにちは。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です。今日はマウスピース矯正(インビザライン)の記事です。 前歯が気になるという事で来院されました。 1本前歯が内側に入っていて、下顎の前歯よりも裏側に来ているのがわかります。 今回は歯並びのズレがそこまで大きくないので、マウスピース矯正で行っていくことになりました。 マウスピース矯正とは10数年前からアメリカからやってきたもので、従来のワイヤー矯正とは違いマウスピースを1日何時間もつけることにより徐々に歯を動かすシステムの矯正方法です。当院には矯正専門の先生もいるので、従来のワイヤー矯正もできますが、新時代のマウスピース矯正もできます。勿論適応がありますので、どちらのタイプでやっていくべきか、しっかり診断しないといけません。 IOS(インターオーラルスキャナー)で型を取り、データを海外に送りました。 IOSは高額なので導入している医院は多くありませんが、これを使う事により、正確な型取りとシュミレーションができるようになります。   術前術後のシュミレーションです。 歯並びに悩みながらも踏ん切りがつかなかった方にはとてもありがたいシステムです。 ちなみに院長の僕もインビザライン経験者なので、ドクターでありながら患者サイドの気持ちもよくわかります。 この術後のシュミレーションを確認してもらい、データを送信するとマウスピースが出来上がります。 今回は20枚程度だったので、1週間に一度交換してもらい約20週で治療が終わる事になります。 矯正後が楽しみですね。 歯並びにお悩みの方は、矯正専門のドクターがいる志木駅前歯医者・コスモクリニックにご相談ください。    

2022.11.24

前歯の詰め物欠けた

おはようございます。志木駅前歯医者コスモクリニック院長川村英史です。 昨日は前歯が欠けたので見て欲しいという方が来られました。 左側の前歯が少し欠けています。詰め物と歯の境目が段差になっているのがわかります。反対側も詰め物ですが、今回はここだけという事になり修復しました。 終了後の写真です。綺麗に段差なく仕上がりました。結果を見て反対側も揃えて欲しいと言うことになり、次回反対側の修復予定です。次回が楽しみですね。 前歯の詰め物が気になる方はどんどんご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史

2022.11.19

ホワイトニング

おはようございます。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日はホワイトニングの記事です。 ホワイトニングのキャンペーンを見たという事で予約が入りました。 術前の写真を撮りました。色は全体的にやや黄色みもある状態でホワイトスポット(真ん中の歯の先の方に見える白い部位)が目立っております。   僕らは写真のように色の色調を測って記録に残しています。客観的に色が変わった事も評価できた方が患者様も安心できるからです。 今回オパールエッセンスGOというものを使い、10日間使用してもらいました。1日90分を目安に使ってもらいます。 10日後の写真です。 全体的に白くなっており、ホワイトスポットも馴染んでいます。患者さんも10日間で効果が出たことに喜んでいました。   術前術後の比較です。自然な白さに近づきました。 価格はキャンペーンで11月中は33000円→16500円で、期間は10日間です。 歯を白くしたい方は是非ご相談ください。 治療期間 1日 費用 16,500円 治療後のリスク 術後しみる可能性がある・術後後戻りする可能性がある 志木駅歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.11.11

虫歯かも。歯が黒い

こんにちは。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です 今日は昨日来られた虫歯の方の記事です。 定期検診で来られましたが、写真の黒い点がある所に虫歯が見つかりました。勿論特に症状もなく、写真で確認してもらうと驚いていました。 是非早めに治療してほしいということだったので治療に入りました。 虫歯の部分を取り除きました。サイズ感は1mmを超えるくらいです。 接着処理をして、詰め物をして仕上げをしました。これはいわゆるCR(コンポジットレジンという樹脂の材料)です。フロスの引っかかりもなく綺麗にできました。患者さんも早く見つかって良かったと喜んでいました。今回のように隣の歯と接する場合、適切なやり方をしないと隙間ができたりフロスに引っかかりができたりする事もあるので、虫歯のサイズによってはインレーといいう部分的な詰め物を作って接着剤でつけるやり方を選択する場合もあります。インレーは型取りをするので2日間かかります。 CRは今回のように1日で終わります。どちらのやり方が適切かは虫歯の深さなど色々な角度からみる必要がありますのでレントゲンや状態を直接見せて貰ってから診断します。 今回は費用3000円程度、来院回数1回で終わりました。 詰め物が取れたり、黒い点が見つかったり、何かお困りの際はすぐにご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史

2022.11.06

詰め物気になる

今晩は。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です。 今日は詰め物が気になる方の記事です。 前歯の詰め物が変色しており、形もいびつでした。 かなり前にやった治療という事で、審美歯科領域ですが、当院を見つけて来られました。 深さはそこまで深くはないものの、少し怖いので表面麻酔をした上で麻酔をしました。 余分な詰め物(CR:コンポジットレジンという樹脂の材料)を取り、接着処理をして綺麗につけました。 術後の写真です。 綺麗に仕上がりました。患者さんはホワイトニングをしたみたいだと喜んでいました。 実際にはホワイトニングはしてませんので、もしホワイトニングを併用するとしたらまずホワイトニングでベースの色調を白くして、それに合わせていくというやり方をしていきます。 当院は審美治療も得意としておりますので、前歯のお悩み何かありましたらなんでも相談してください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史

2022.11.05

着色をとりたい

今晩は。本日は着色を取りたいという方が来院されました。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 着色の状態はこのような状態でした。歯医者は5年くらい行ってないそうで、普段からコーヒーやお茶を沢山飲んでいます。 当院は着色を落とすのもかなり高評価を頂いております。何故ならエアーフローというパウダーと水を高圧で吹きかける機械を導入しているからです。超音波スケーラー、数種類の回転式のブラシや音波ブラシを使い分け、そしてエアーフローも惜しみなく使っています。そうする事でかなり綺麗になります。 術後の状態です。かなりツルツルになって患者さんも満足そうでした。 実はこの方の後にもパウダークリーニングをして欲しいという方が初診で来られました。その方は歯石がしっかりついていましたので、今日歯石の除去を徹底的にやらせてもらい、また後日エアーフローを全体的に使う予定です。 着色が気になる方は是非ご相談ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療後に歯茎が下がることがある 志木駅歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.25

銀歯が気になる

今晩は。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です。 今日は銀歯が気になるという方がいらっしゃいました。お口の中を拝見すると、昔作ったであろう銀歯が中に入ってありおり、喋るときに見えていて気になると言う事だったので、治療の相談をしました。白い詰め物の種類はいろいろありますが、患者さんに適したものを提案するのが私達歯科医師の仕事だと思っています。今回は直接お口の中にCR (コンポジットレジン)を入れる治療プランを説明し、納得していただけましたので、そのやり方で治療を進めました   治療後の写真です。段差もなくきれいな詰め物が入りました。術後に患者さんにこの写真を見せるととても喜んでおりました。神経が生きていてしみてしまうところでしたので、表面麻酔を置いた後少し麻酔をして治療をしました。治療時間は30分程度で、費用は2000円程度です。   術前術後です。 症例集はトップページのインスタグラムをご覧ください。 銀歯にお困りの際は、ぜひ志木駅前歯医者・コスモクリニックにいらしてください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長川村英史

2022.10.22

セラミック治療

おはようございます。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日はセラミックの被せ物についてです。 オーダーしていた被せ物ができました。 当院は横浜時代からお世話になっている技工所の方に出しておりまして、昔何千症例とこなしてきたところですので、調整の感じは掴めております。 土台の写真です。この後土台をしっかり洗い、接着処理をしたのちに被せ物をつけました。 つけた後の写真です。 セラミックと言っても種類はいくつかありますが、これはジルコニアと言って最近主流の金属系セラミックになります。 特徴は凄い硬さがある一方で、色調が"白い"仕上がりになります。前歯のように見える箇所は、天然の歯のような透明感は出しにくいので、適応となる事は少ないです。 今回は奥歯で見えにくい所かつ、負担がかかる場所であったので、ジルコニア単体を選択しています。元々奥歯に白い被せ物が入っておりますので、そこに色調を合わせました。 また歯の縁も工夫しております。被せ物の歯の虫歯の好発部位は被せ物と歯の境目ですので、万が一虫歯になっても対処しやすいように歯茎より上の位置に縁を設定しています。(前歯は見栄えに影響するので、歯茎の下に隠すのが一般的です。)境目を歯茎の上にしすぎると表面積が減り、接着力との戦いになりますので、一番バランスの取れた所を見極めて設計しました。 当院は自費診療を地域最安値の価格設定にしておりますので、綺麗な歯を入れたいという方は是非ご相談ください。 治療期間 2ヶ月 費用 88,000円 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療後にしみることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.20

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院 新座・朝霞
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科 コスモクリニック 本院 新座・朝霞
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

分院

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!