銀歯が気になる

今晩は。志木駅前歯医者・コスモクリニック院長川村英史です。 今日は銀歯が気になるという方がいらっしゃいました。お口の中を拝見すると、昔作ったであろう銀歯が中に入ってありおり、喋るときに見えていて気になると言う事だったので、治療の相談をしました。白い詰め物の種類はいろいろありますが、患者さんに適したものを提案するのが私達歯科医師の仕事だと思っています。今回は直接お口の中にCR (コンポジットレジン)を入れる治療プランを説明し、納得していただけましたので、そのやり方で治療を進めました   治療後の写真です。段差もなくきれいな詰め物が入りました。術後に患者さんにこの写真を見せるととても喜んでおりました。神経が生きていてしみてしまうところでしたので、表面麻酔を置いた後少し麻酔をして治療をしました。治療時間は30分程度で、費用は2000円程度です。   術前術後です。 症例集はトップページのインスタグラムをご覧ください。 銀歯にお困りの際は、ぜひ志木駅前歯医者・コスモクリニックにいらしてください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 院長川村英史

2022.10.22

親知らずが痛い

おはようございます。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日は最後に急患で親知らずが痛い方が来ました。 上も下もどちらも痛いという事で、レントゲンを撮りました。 下は親知らず周りの歯茎の炎症由来の痛み、上は親知らずの虫歯由来の痛みで、メインは下の親知らずな事がわかりました。 当日抜いてしまいたいとの事でしたので、CTを撮影しました。   下の親知らずは神経も近く、舌側の方の骨が薄い事がわかりました。 抜歯の様子と親知らずが出てきた瞬間です。 CTをチェアサイドに表示しながら安全に抜歯しています。 親知らずは歯茎にほとんど埋もれていたので、しっかり麻酔をした上で切開し、骨を削合して抜歯を行いました。 今回も後日に回されがちな親知らずの痛み、タイミングがよくてよかった一例でした。 何かお困りの際はすぐにご相談ください。 志木駅前歯医者コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.21

セラミック治療

おはようございます。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日はセラミックの被せ物についてです。 オーダーしていた被せ物ができました。 当院は横浜時代からお世話になっている技工所の方に出しておりまして、昔何千症例とこなしてきたところですので、調整の感じは掴めております。 土台の写真です。この後土台をしっかり洗い、接着処理をしたのちに被せ物をつけました。 つけた後の写真です。 セラミックと言っても種類はいくつかありますが、これはジルコニアと言って最近主流の金属系セラミックになります。 特徴は凄い硬さがある一方で、色調が"白い"仕上がりになります。前歯のように見える箇所は、天然の歯のような透明感は出しにくいので、適応となる事は少ないです。 今回は奥歯で見えにくい所かつ、負担がかかる場所であったので、ジルコニア単体を選択しています。元々奥歯に白い被せ物が入っておりますので、そこに色調を合わせました。 また歯の縁も工夫しております。被せ物の歯の虫歯の好発部位は被せ物と歯の境目ですので、万が一虫歯になっても対処しやすいように歯茎より上の位置に縁を設定しています。(前歯は見栄えに影響するので、歯茎の下に隠すのが一般的です。)境目を歯茎の上にしすぎると表面積が減り、接着力との戦いになりますので、一番バランスの取れた所を見極めて設計しました。 当院は自費診療を地域最安値の価格設定にしておりますので、綺麗な歯を入れたいという方は是非ご相談ください。 治療期間 2ヶ月 費用 88,000円 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療後にしみることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.20

前歯が欠けた

今晩は。 志木駅歯医者・コスモクリニック 院長の川村英史です。 今日は前歯が欠けてしまった方についてです。   来院時はこのように小さく欠けてしまっていました。 お子さんとぶつかり欠けてしまったようです。 欠けた範囲は小さい為、CR(コンポジットレジン)で修復することになりました。 材料がよく付くように表面を粗造にした後に、 前処理をして、   接着剤を塗り、光を照射します。 接着剤の上にCRを形を整え、光を照射して固めます。   完成です。 すぐに元通りになり、患者さんも喜んでいました。 費用は初診だったので、3000円ちょっとでした。 歯が欠けた際は是非ご連絡ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療後にしみることがある・治療中に痛みが出ることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.19

歯が欠けた方を治しました

今晩は。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日の方は歯が欠けたという方です。     噛む面の一部分が欠けてしまっています。幸いしみるのなどの症状は出ていませんでした。     レントゲン画像はこのような状態です。 レントゲン画像は硬いものを白く、柔らかいものや実体を伴わないものを黒く写しますので、欠けたところも黒く抜けています。 ちなみに歯の股の部分も黒く抜けており、噛み合わせの負担が大きくかかっている事がわかります。いわゆる分岐部病変と言います。 神経もダメージを受けている可能性が高いですが、神経は生きている事がわかったので、症状が出るまで経過観察となっております。     処置後の画像です。噛み合わせを少し緩めにして白い詰め物で仕上げました。治療費は2000円くらいでした。 患者さんに写真を見せて確認してもらい、大変喜んで頂きました。 歯が欠けた時は志木駅前歯医者・コスモクリニックにご連絡ください。 治療期間 1日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療中に痛みが出ることがある・治療後にしみることがある 院長川村英史

2022.10.17

詰め物

今日は詰め物です。 こんばんは。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。   主訴は悪いところを見て欲しいで来院されています。 黒いのが気になるという事でしたが、上の白い材料はいわゆるCR(コンポジットレジン)と言われます。 歯医者では白い詰め物とか樹脂の材料とかプラスチックの材料とか呼ばれたりしています。 上手く接着していればいいのですが、患者さんの唾液が入ったり血液が入ったりすると、上手くくっつかなくて、隙間から虫歯になっていきます。   CRを外した後の写真です。結構真っ黒になっています。今回はこの黒い部分を取り除き、神経との距離が近くなってしまったので、仮の蓋をしました。次回様子を見て、痛みなどの症状が出なければ仕上げです。   皆さんも白い詰め物はお口の中にありますか? 定期的な虫歯チェックとクリーニングが大事です。 何かお困りの際はすぐにご相談ください。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史  

2022.10.14

被せ物の下には。。。

今晩は。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長の川村です。   今日のテーマもこれです。 虫歯です。ひっかかりがあるような気がするという事でいらした患者さんですが、写真をよく見ると 銀歯と歯の間に小さな穴が。。。 かなり昔に作った銀歯という事で、レントゲンでも問題がありそうだったため外すことに。。 中を見てみると   中も真っ黒でした。 虫歯になっている箇所は綺麗に取り除き型取りへ。 歯の完成が楽しみです。 まだオープンして間もないので、似たような記事になってしまいますが、お口に関する投稿は続けていきたいと思います。   志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長 川村英史

2022.10.13

虫歯について2

おはようございます。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 昨日の患者さんです。 久しぶりに来院しましたと言う患者さんが多く、お口を拝見すると歯石や磨き残しがみられました。 治療をする上では、まず汚れを落とし、歯茎の炎症を抑えることが大事です。 汚れが落ちましたが、歯茎は真っ赤です。この状態でご自身にも口腔ケアを頑張ってもらい、良い状態で治療に臨むことがベストだと思います。今回の患者さんは次回歯茎の状態をチェックして炎症が治っていれば、治療に進んでいく予定です。治療を早く進めてほしいと言う意見もよく言われますが、治療の精度を担保するためには、きれいなお口の状態が必要不可欠なのです。   こちらは銀馬が取れたと言う理由で来られた患者さんの外れた銀歯です。   中の状態を確認してみると   黒くなっている箇所があり、虫歯(2次う蝕もしくは2次カリエスと呼びます)ができていたので、きれいに取り除きました。この方は日ごろから歯磨きとフロスをして、セルフケアに力を入れていたため、歯茎の状態も良く、その日中に型取りができたので、次回歯が完成します。とても楽しみですね。 何かお口のことで、お困りの際はすぐにご相談ください。 治療期間 2日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療中に痛みが出ることがある・治療後にしみることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.12

虫歯について

こんにちは。 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史です。 今日は虫歯のお話です。 先日、他院で虫歯と言われセラミック治療しかダメと言われて不審に思い、セカンドオピニオンで当院にいらっしゃいました。 口腔内を拝見すると確かに黒い点が見つかりました。虫歯もステージがあり、一言で虫歯だから削りましょうという問題でもありません。虫歯がどこの構造にあるのか?今すぐ治療が必要なのかというところを見分けないといけません。 そこで僕は口腔内の見え方、引っかかりや、コンタクト(隣の歯との接触状態)を確かめながら、レントゲンとと照らし合わせ、またその人がどうなりたいかをそ総合的に判断し、診断しています。 レントゲンは硬いものを白く、柔らかい物や実態のない物を黒く映します。全体的に白く見える材料は造影性のある(材料の性質的に白く映る)材料が入っており、歯と白い材料の隙間が黒く抜けています。このレントゲンの情報と実際の口腔内の黒い虫歯のように見える部分、また心配症な患者さんのキャラクターなどを総合的に判断して、やはり治療をすすめる方になりました。 やはり黒い部分は虫歯として中で広がり、徹底的に除去しました。 虫歯を取り切った後です。 やや茶色く見えますが、虫歯を見分ける液体にも染まらず、専用の機械で触っても硬いため、ここはこれ以上掘り進めずに型取りをしました。 セラミックしかできないという情報は間違いである事を説明し、色々な材料がある中で患者さんに適切な材料をお勧めして型取りを行いました。 患者さんも1日で治療が進んだことに喜んでいました。被せ物が入るのが楽しみですね。 オープン間もないので、得意な治療はなんですか?とネットの業者さんに毎日のように聞かれますが、患者さんが望む治療をスマートに行うのが得意です。何かお困りなら際は気兼ねなくご相談ください。 治療期間 2日 費用 保険診療 治療後のリスク 治療中に痛みが出ることがある・治療後にしみることがある 志木駅前歯医者・コスモクリニック 院長川村英史

2022.10.09

Clinic information

埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科
コスモクリニック 本院 新座・朝霞
志木駅から徒歩1分
利便性の高い歯医者です

お問い合わせ
048-424-7344
診療時間
09:00-12:30
14:00-19:00

休診日:祝 土日は17:30まで
院長の出勤日は月・水・木・金・土(第二水曜日、第四土曜日を除く)
院長をご希望の方はお電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 夜19時まで診療
  • 急患も対応OK
埼玉志木駅前歯医者・矯正歯科 コスモクリニック 本院 新座・朝霞
〒353-0004
埼玉県志木市本町5丁目24−9
Google mapで見る
ドクターズファイル

新型コロナウイルス感染症
に関する当院の対応

当院では感染症に対する徹底した予防対策を行う歯医者です

分院

提携院

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!